menamomi.net   サンインシロカネソウ

サンインシロカネソウ

キンポウゲ科 シロカネソウ属でソコベニシロカネソウの別名があるのは額の中心部が赤紫色だからだろうか。花の直径は7〜10mm。3月〜5月黄色い横向きあるいは花を下向きにつける 。匍匐枝をだして種以外でも繁殖して群落を造る。分布域は福井から島根の日本海側かそれに近い山地。 学名 Dichocarpum ohwianum

サンインシロカネソウ 花の正面

サンインシロカネソウ 花の正面

中の黄色いのが花弁で外の花びらのように見えるのはガクが変化したもの。

サンインシロカネソウ 花の横面

サンインシロカネソウ 花の横面

花の茎が曲がって横向きや下向きに花をつける。中に少し見えるおしべは10本。

サンインシロカネソウ 花の裏面

サンインシロカネソウ 花の裏面

額の付け根が赤紫色になっている。

サンインシロカネソウ 種子

サンインシロカネソウ 種子

早く咲いた花にできつつある種のさや。この二つのさやは次第にT字型に開いていく。そして熟すとさやが裂けて 種を飛ばす。

サンインシロカネソウ 姿

サンインシロカネソウ 姿

早く咲いた花にできつつある種のさや。このさやは次第にT字型に開いていく。

10x10.gif(49 byte)

私の雑誌案内

雑誌を安く買う方法

 zashi_bna.jpg(47156 byte)

 

このWebの[由来][歴史][年賀状]     CopyRight(c) 2013 menamomi.net