2018 FIFA ロシア ワールドカップ 一次リーグ 試合結果 順位表です。
上位2チームが決勝トーナメントに進めます。一次リーグは各組4カ国総当りで各国3回戦います。
参加チームは8組x4で32チームです。1〜4位まで行く4チームは合計7回闘うことになります。
2018年 ワールドカップ 一次リーグ 試合結果 順位表 6/28
6月15日 ロシア、モスクワでロシアとサウジアラビアの対戦で1次リーグの最初の試合が 開始されました。6月20日現在16試合が終わり 2回戦最初の対戦が20日始まりました。 二回戦に進んだチームはグループAとBです。勝点6を獲得したチームは決勝トーナメント出場が決定しています。 なんと前回優勝国のドイツは決勝トーナメントに進めませんでした。 。 一次リーグ最終試合 6月29日のG組2試合で全ての決勝トーナメント出場 チームが決定されます。
現在の詳しい状況は上のメニューの A組 B組 C組 D組 E組 F組 G組 H組 のリンク先で確認ください。
決勝トーナメントに出場できるチーム16組は Best16 と表現しています。
グループリーグ戦の結果
2回線が全て終わりました。いよいよ6月25日から6月29まで一次リーグ3回線が行われます。
2018年 ワールドカップ 一次リーグ 3回戦 勝点9
G組 | ![]() |
得点 | 9 | 失点 | 2 | 点差 | 7 |
D組 | ![]() |
得点 | 7 | 失点 | 1 | 点差 | 6 |
A組 | ![]() |
得点 | 5 | 失点 | 0 | 点差 | 5 |
2018年 ワールドカップ 一次リーグ 3回戦 勝点7
E組 | ![]() |
得点 | 5 | 失点 | 1 | 点差 | 4 |
C組 | ![]() |
得点 | 3 | 失点 | 2 | 点差 | 1 |
2018年 ワールドカップ 一次リーグ 3回戦 勝点6
G組 | ![]() |
得点 | 8 | 失点 | 3 | 点差 | 5 |
A組 | ![]() |
得点 | 8 | 失点 | 4 | 点差 | 4 |
F組 | ![]() |
得点 | 5 | 失点 | 2 | 点差 | 3 |
H組 | ![]() |
得点 | 5 | 失点 | 2 | 点差 | 3 |
F組 | ![]() |
得点 | 3 | 失点 | 4 | 点差 | -1 |
2018年 ワールドカップ 一次リーグ 3回戦 勝点5
B組 | ![]() |
得点 | 6 | 失点 | 5 | 点差 | 1 |
B組 | ![]() |
得点 | 5 | 失点 | 4 | 点差 | 1 |
C組 | ![]() |
得点 | 2 | 失点 | 1 | 点差 | 1 |
E組 | ![]() |
得点 | 5 | 失点 | 4 | 点差 | 1 |
2018年 ワールドカップ 一次リーグ 3回戦 勝点4
H組 | ![]() |
得点 | 4 | 失点 | 4 | 点差 | 0 |
D組 | ![]() |
得点 | 3 | 失点 | 5 | 点差 | -2 |
H組 | ![]() |
得点 | 4 | 失点 | 4 | 点差 | 0 |
D組 | ![]() |
得点 | 2 | 失点 | 2 | 点差 | 0 |
日本とセネガルはともに勝ち点4得失点差も0で同じ、しかしイエローカードが 2つ少ない日本が決勝リーグに進出した。
勝点3以下のチームは一次リーグ 敗退
2018年 ワールドカップ 一次リーグ 3回戦 勝点3
F組 | ![]() |
得点 | 3 | 失点 | 3 | 点差 | 0 |
C組 | ![]() |
得点 | 2 | 失点 | -2 | 点差 | 0 |
D組 | ![]() |
得点 | 4 | 失点 | 5 | 点差 | -1 |
F組 | ![]() |
得点 | 2 | 失点 | 4 | 点差 | -2 |
E組 | ![]() |
得点 | 2 | 失点 | 4 | 点差 | -2 |
G組 |
![]() |
得点 | 5 | 失点 | 8 | 点差 | -3 |
H組 |
![]() |
得点 | 2 | 失点 | 5 | 点差 | -3 |
A組 | ![]() |
得点 | 2 | 失点 | 7 | 点差 | -5 |
2018年 ワールドカップ 一次リーグ 3回戦 勝点1
B組 |
![]() |
得点 | 2 | 失点 | 4 | 点差 | -2 |
C組 |
![]() |
得点 | 2 | 失点 | 5 | 点差 | -3 |
D組 |
![]() |
得点 | 2 | 失点 | 5 | 点差 | -3 |
E組 |
![]() |
得点 | 2 | 失点 | 5 | 点差 | -3 |
2018年 ワールドカップ 一次リーグ 3回戦 勝点0
A組 |
![]() |
得点 | 2 | 失点 | 6 | 点差 | -4 |
G組 |
![]() |
得点 | 2 | 失点 | 11 | 点差 | -9 |
決勝トーナメント戦の結果
2018年 ワールドカップ 決勝トーナメント1回戦試合結果
決勝トーナメント1回戦は6月30日のA組1位対B組2位の対戦で始まり 7月4日にベスト8が決定しました。
対戦チームはBEST 16 勝ったチームはBEST 8
月日 | 曜 日 |
開始 時間 |
対戦チーム | 会場 |
---|---|---|---|---|
6/30 | 土 | 23:00 |
![]() ![]() |
ガザニアリーナ |
7/1 | 日 | 3:00 |
![]() ![]() |
ソチ(フィシトST) |
7/1 | 日 | 23:00 |
![]() ![]() |
モスクワ(ルジニキST) |
7/2 | 月 | 3:00 |
![]() ![]() |
ニジニノブゴロト |
7/2 | 月 | 23:00 |
![]() ![]() |
マサラ |
7/3 | 火 | 3:00 |
![]() ![]() |
ロストフナドヌー |
7/3 | 火 | 23:00 |
![]() ![]() |
サンクトペテルブルグ |
7/4 | 水 | 3:00 |
![]() ![]() |
モスクワ(スパルタクST) |
( )内は同点でのペナルティキックの得点結果
2018年 ワールドカップ 決勝トーナメント2回戦(順々決勝)試合結果
決勝トーナメント2回戦(準々決勝)は7月6日に始まり7月8日に ベスト4が決定しました。
対戦チームはBEST 8 勝ったチームはBEST 4
月日 | 曜 日 |
開始 時間 |
対戦チーム | 会場 |
---|---|---|---|---|
7/6 | 金 | 23:00 |
![]() ![]() |
ニジニノブゴロド |
7/7 | 土 | 3:00 |
![]() ![]() |
ガザニ |
7/7 | 土 | 23:00 |
![]() ![]() |
サマラ |
7/8 | 日 | 3:00 |
![]() ![]() |
ソチ(フィシトST) |
( )内は同点でのペナルティキックの得点結果
2018年 ワールドカップ 決勝トーナメント3回戦(準決勝)試合結果
決勝トーナメント3回戦(順決勝)は7月11日と12に行われ決勝戦進出2チームが決まりました。
対戦チームはBEST 4 勝ったチームは決勝線へ
月日 | 曜 日 |
開始 時間 |
対戦チーム | 会場 |
---|---|---|---|---|
7/11 | 水 | 3:00 |
![]() ![]() |
サンクトペテルブルグ |
7/12 | 木 | 3:00 |
![]() ![]() |
モスクワ(ルジニキST) |
2018年 ワールドカップ 決勝トーナメント4回戦(3位決定戦)試合結果
決勝トーナメント4回戦(3位決定戦)は7月13日に行われ3位と4位が決定しました。
3位はベルギー4位4はイングランドです。
月日 | 曜 日 |
開始 時間 |
対戦チーム | 会場 |
---|---|---|---|---|
7/14 | 土 | 23:00 |
![]() ![]() |
サンクトペテルブルグ |
決勝トーナメント4回戦(決勝戦)は7月16日にモスクワ(ルジニキST)で行われ2018年 FIFA ワールドカップの優勝者が決定しました。
優勝はフランスで、2位はクロアチアです。
月日 | 曜 日 |
開始 時間 |
対戦チーム | 会場 |
---|---|---|---|---|
7/16 | 月 | 0:00 |
![]() ![]() |
モスクワ(ルジニキST) |
サッカー の関連雑誌
ナンバー![]() |
ワールドサッカーマガジン![]() |
サッカークリニック![]() |
週刊サッカーマガジン![]() |
