週刊戦艦大和を作る レビューとブログ

雑誌を安く買う方法カテゴリ一覧自動車・乗り物ミリタリー週刊戦艦大和を作る 戦艦大和の本

週刊戦艦大和を作るのレビュー

戦艦大和を作るについて 投稿者 よういち 会社員 ★★★★ 早速、創刊号を買って作ってみました。部品は大きいのに作る部分はほんの少し。90号まで出るというから毎回ほんの少ししか作れないんですね。でも金属と木で作る質感はよさそうです。これからが楽しみです。

材質が 投稿者 へらへら 自営業 ★★★★★ 金属と木材を使用しているところが魅力的。 また、一度に全部揃える事には抵抗があるものの、週刊となれば購読しやすい

本日買いました! 投稿者 拝啓・中佐殿 会社員 ★★★★ 戦艦大和ということで買いました。中身の解説も充実していると思います。これから気長に作ろうと思います。

初めて 投稿者 のりぴー 会社員 ★★★★★ 本屋で見て直ぐに気に入り保存用と製作用二冊買いました。これから出来上がるまで楽しみです。

たった今、購入しました。 投稿者 Wittmann 会社員 ★★★★★ TVにてCMを見て、速攻で近くの書店に買いに行きました。創刊号が艦橋、2号が主砲と言う事で製作意欲がそそられます。今回は頑張って完成までこぎつけたいと思います。皆さんも頑張って完成させて下さい。 ... /~\Fujisan.co.jpで詳細を表示

週刊戦艦大和を作る のプログ

「戦艦大和・建造プロジェクト」 〜大和よ、永遠(とわ)に〜 20日購入の「第2号」のキットは、今日ようやく開封された。 というのも、20日からずっと、ある極秘作戦(?)を立てていたからだ。よって、このブログも休んでいた。 その作戦が何なのかは、来月に明かされるであろう。もちろん、「戦艦大和」に関係しているものだ。 さて、今号も頑張るか…。 木製パーツは「レーザーカット」されているらしいが… その割りには雑にカットされている。 1,190円もするのだから(私のは1,189円だけどね)、良品を販売してほしい。 つまようじを使って、わずかな接着面にボンドを付けていく。 まさに、職人技(笑)! この「戦艦大和を作る」シリーズで、もっとも手間がかかるのが研磨作業だと思われる。 左写真は、主砲塔を金ヤスリで研磨しているところ。この後さらに紙ヤスリで研磨するのだ。 そうすると、塗料の付きが良いらしい。

プラモでも ここに来て例のデ●アゴスティーニの「週刊戦艦大和を作る」ですよ。 これに影響されて友人が1/350の戦艦大和(上のとは別キット)を作っちまいまして、 「この歳になってのプラモはいい。余裕をもって楽しんで作ることが出来る」 等と酒の席で漏らしやがるわけです。 で、てつたろー氏の作業場を使わせてもらうことが出来たので、在庫キットを確認してみました。

え?「週刊 戦艦大和を作る」って先行販売されていたの? HPをみていたら今度作り始める「週刊 戦艦大和を作る」が なんと静岡方面で先行発売されていたようだ。。。 ブログをみたら15号の作り方なんて載っていた。びっくり。 まぁいいさ。先行して作っている人の情報をみながら 良いものを作りたいなぁ・・

戦艦大和を作る この間から気になっていたが、デアゴスティーニから出版され始めた 「週刊 戦艦大和を作る」に興味があった。 買おうかどうしようか、本屋で何度も見ていたんだが、 やっぱりほしくて定期購読を申し込んでしまった! 1冊1100円程。全90刊とのことで、計算すると・・・ え?作るのに10万円弱かかるじゃないか。 まぁそれでも暇つぶしにはなるかと思って、 こつこつ作ってみるかな。 タイタニックも作ってみたかったんだがなぁ・・・ さてさてどうなることやら。 少しずつ作ったものを掲載予定。

大和発進 なんか某宇宙戦艦の台詞みたいだなぁ。 最近なにかと話題の大和です。デアゴスティーニの週刊戦艦大和を作るもかなりの売れ行きの模様で、普段模型店に来ないような人が塗料を買ったり、店の店長に助言を求めるために模型屋に現れたり、少し前ですが大和ミュージアムが会館したり、はたまた年末ですか?映画男たちの大和/YAMATOの公開が控えていたり、まさに世は大和ブームです。

週刊戦艦大和を作る を 安く定期購読できるサイトへ行く

10x10.gif(49 byte)

CopyRight(c)2013  menamomi.net