浄土寺にはヤマモモがあるんですか。
90/05/01 07:59:15 メナモミ 浄土寺にはヤマモモがあるんで
浄土寺にはヤマモモがあるんですか。
ヤマモモは夏になると赤い実がなってとてもおいしいですよ。
東京にいた頃は大井埠頭の公園に植えてあって食べたことがあります。
その甘酢っぱい実は柔らかくて普通の流通には乗らないので
なかなか食べられない また何処かにあったら教えてください。
ちなみに広辞苑には下記の様にしるしてあります。
やまもも 【山桃】
ヤマモモ科の常緑高木。 結ぶ。わが国の暖地に自
高さ約10bに達し、葉 生し木材は種種の用に
は長楕円形、雌雄異種。 、果実は食用に供し、
春、帯黄紅色の小花を密 樹皮は褐色の染料。
生し、後、紫紅色の実を
5年ぶりに植物のことを調べた ▲芽名茂実▼ でした。