社員旅行とRES
90/07/16 01:09:20 メナモミ 社員旅行とRES
14日15日と社員旅行で
嬉野温泉(佐賀県),長崎オランタ村に行きました。
距離が遠いのでハ゛スの長旅でつまんないかなと思っていましたが
高速が嬉野迄出来ていたり 途中の 休憩が何回も有ったり という事で
割と楽でした。 それに今ごろは ヒ゛テ゛オやカラオケも付いていますし
高速でバスが行きますから。
嬉野には「肥前夢街道」と言う名の 江戸時代のテーマパーク がありました。
とてもひょうきんな忍者屋敷のアトラクションや上り釜の喫茶店
本陣 代官所 篭屋 茶屋 水車小屋 等のの 建物
武士や町人の衣装をした人等が歩いていたり と タイム トリップしたょうな
気になり面白かった。
夜は露天風呂のムフフや賑やかなネオンのムフフでますますよかった。
次の日のオランタ゛村は何処にいても絵になる景色
写真を撮りまくったり買物をしたりスタ゚ンプ巡りをしたりと忙しい忙しい
気が付いたらかんじんのお土産を買い忘れるという始末。
もっとゆっくり見てみたいところです。
いつかまた行って見たい▼芽名茂実▲でした。
読んだときすぐ書いとけばいいのにね RES の続きです。
● BUBAさん 河川情報 有難うございます。この前ロク゛インしたとき
電報をくださつた後これを打ち込まれていたのでしょう
何時も凄い書き込みに感心してます。
もう5年もするるとちゃんとした川らしいのが無くなるとか
犬を連れてカヌ−に乗ってのんびり川下りをする人が言ってました
そのうち きかがあったら してみたいものです。
この近くでそんな事が好きでやってるひとがいたら情報下さい。
エリカちゃんの バージン いや間違えたバージョンUP楽しみにして
います。誕生日がわかる様になったらお祝いのメ-ルをくださいね。
Xモデムはどう違うのかLINKさんバージョンUPしたら教えてね。
● RYOMAさん 私はこの世で一番おいしいものは水だとおもっています。
中学生のころ夏アルハ゛イトしていた時
その日はとても熱い日でした
昼休み冷蔵庫で冷やした山の水がとてもおいしかった事が今でも
忘れられません。
しかしその後余り水ばかり飲んで水当たりして寝込みました。
其れでもその時の水はおいしかった。
皆さんこれから飲物や食べ物についても色々議論しましょうね。
今メナモミは冷やしたプアール茶ばかり飲んでます。
● ナオコヒメさん タイトルが過激でしたのでト゛キッとしました。
車で夜海へ行けたらチャンスが大きいってことですね。
アト゛ハ゛イスありがとう。
ナオコヒメは1押し2押しされてみたい良人いるのかな
● のんすねさん 「映画女優」私も見ました。
おなじ映画を見ても読みが深いのにびっくりしています。
私なんてただ単純に 男女が相手と別れたいときは 部屋で オシッコ や
ウンチ をすれば うまくいくんだな 等と思うだけですもの。
PS.ROM コーナー 賛成です。
そのボードが出来る迄は 広場のナンバーを更新していきます。
そうすると 多くの昔のアペンドが
毎回出て来るのが防げると思いますから。



