menamomi.net   走っては歩く そしてまた走る

走っては歩く そしてまた走る

90/12/06 00:26:39 メナモミ     走っては歩く  そしてまた走る


   庄原くん 駅伝の役員ご苦労様でした。
   スター式ってどんな方式なんでしょうね

        私は駅伝やマラソンはとてもできそうにない。
        30秒も走るともう息切れがして苦しい。

        以前 帝釈 に行ったとき 永明寺 のほうから 鍾乳洞の白雲洞 を
        見たり 雄橋 をみたりして帝釈川を 神竜湖方へ散策したことがある。
        周りの自然がきれいで空気が美味しいのでついつい行き過ぎて
        もう夕方になってしまった。元の駐車場まで 7~8キロもある。

        そこで仕方なく駆け出すがすぐ苦しくなる。

        それでは 走って苦しくなったら歩く。そして又走る。
        それを規則的に繰り返すことによって時速10キロぐらい稼ぐ
        ことができはしないかと思い  60歩走って60歩あるくのを
        繰り返したら  結構楽に早く引返す事ができた。

        これは結構気持ちいい。先日も高野でテニスをしたあとかるく
        4キロぐらい谷沿いの林道をこのやり方ではしったが
        走るとなんとも言えない山の木々の薫りが胸にはいってきて
        とても良かった。

        このように  無理しないで  やるのが  体に良いような気がします

PS
       玄関のスキーはもう捨てようと思っていた板です。いいのは奥の
       座敷に保管してあります。でもヒババレイの人工芝を滑るのには
       悪い板でないとがたがたになるので  先ほど 傷だらけになった裏
       をリペアプラスチックで穴埋めしエッジを研ぎ直していました。

       これで何とか使えるようになったかな
       次の日曜もヒババレイですべろうとしている▼芽名茂実▲でした


left end spacer

space

ad始め

提携ショップ

benri.jpg(8937 byte)

  ★便利良品情報局

ad終わり

space

ad始め

メナモミのショッピング

rakuten.jpg(6044 byte)

  ★全ジャンル一覧

ad終わり

space

ad始め

提携ショップ

menashyoten.jpg(9101 byte)

  ★メナモミ書店

ad終わり

space

ad始め

提携ショップ

kameraten.jpg(8394 byte)

  ★いい色輝きカメラ店

ad終わり

right ending spacer

このWebの[由来][歴史][年賀状]     CopyRight(c) 1996-2006 menamomi.net   最終更新日:02/23/2015 04:15:15