江の川とは
江の川は中国地方最大の川で中国太郎ともよぼれ広島県の中国山地から島根県の日本海に流れる全長194km 流域面積:3,900km2の川で流域人口は約20万人です。
江の川河口の写真
中国山脈の阿佐山を源流にして流域最大人口の三次市を中流域として流れた江の川が最後にたどり着くのが江津市の日本海である。
江の川 伊賀和志鉄橋
三次から下流の江の川は中国山脈を切り割って流れている。JR三江線が寄り添うように走っていて何度も江の川を渡る。写真は伊賀和志鉄橋。 google map位置図
江の川中流域三次市の写真
左側から来た江の川本流が右の西城川馬洗川と出合う地点で三次盆地という流域最大の平野を形成している。 江の川は不思議な川で中流が一番広い。
江の川源流の山
2003年11月13日江の川の源流を訪ねた。北広島町の大朝から西に県道79号線で芸北に行く峠の手前大谷という集落がありここでは 江の川も大谷川と呼ばれている。この集落の標高620m地点で西と北に川が分かれていて北のほうの林道をあがるほうが源流の川である。 直線距離でやく800m登った標高750m地点が国土地理院の25000分の1の地図に最後の川の青線が終わっている。さらに谷を登り 最初の一滴を目指す。
江の川の最初の一滴
上の写真の人のいるところにこの江の川源流の碑が立ててあったのだろうが腐れて倒れていた。 石の間からわずかに水が流れている。稜線も近いのでおそらく標高は1000ぐらいではなかろうかと思うがはっきりしたことは わからない。周りにブナの木が良く水を蓄えているのでこんな高いところでも水が滴っているのだろう。 残念ながら下の林道の周りはブナが伐採されていた。
江の川関連リンク
江の川(ごうのかわ)は、広島県および島根県を流れる一級水系の本流。中国地方最大の川である。江川(ごうがわ)とも呼ばれる。別名は「中国太郎」。広島県域では..
江の川は,水源を広島県山県郡芸北町阿佐山(標高1218m)に発し,中国山地のほぼ中央を貫流して日本海に注ぐ河川です。 ... 江の川上流部の三次は古くから備後...
江の川博物誌
悠久の時を経て 人々を育んできた 江の川. 今、明かされる その姿. 江の川博物誌への御意見、御要望. このサイトの写真、 図表の無. このサイトを見るには、adobe...
の川を三次からくだり作木町にはいる。かつて船運送で栄えた港の集落をすぎ左手の赤いアーチの橋を渡ると川の斜面に家が張り付いたJR三江線ごうひら駅のある集落..
江の川の鮎釣り場
江の川の鮎の友釣りのための瀬の写真や雨量、水位の動きや釣り場 を河川監視カメラでリアルタイムで把握出来るので釣り行きに便利です
江の川総合情報サイト
goriver.jpは、江の川の総合情報サイトです。 ... ページの先頭です。本文を読み飛ばして、このサイトのメニューなどを読む. 江の川総合情報サイト. Let's Goriver. サイト...
(江の川)、神野瀬川、西城川、馬洗川に区切られた四角の囲み内をクリックすると拡大表示されます。 ... 降雨で ある概ね100年に1回程度起こる大雨が降ったことに..
江の川へようこそ!
江の川文化圏会議.分科会活動. 江の川流域のマチ・ムラ. 江の川文化圏会議. インストラクター養成講座情報. サ ン太郎通信. 活動報告. イベント情報. 市町村リンク...
江の川漁業協同組合 〜鮎・友釣り〜
江の川の友釣り情報を掲載しています。友釣りマップもご利用下さい。
江の川カヌー公園さくぎ
江の川中流部三次市作木町にあるカヌーができる施設。インストラクターが常駐している。
江の川は全長194キロメートルにも及ぶ中国地方最大の川で、大小無数の支流から 成り立っています。その江の川の支流である出羽川(島根県瑞穂町)は豊かな自然が...
土師ダムと川の減流域
春には約6千本の桜、5月には藤、6月には紫陽花が咲きほこる美しい自然に囲まれた土師ダム(広島県安芸高田市八千代町)は、江の川を..
上記は2005年に作成したリンク集です。一部リンク切れになってしまいました。