日本の建築 歴史年表    室町時代

室町時代

西暦 和暦     建         築                関         連           
1336 延元1建武3 足利尊氏室町幕府を開く
1337 延元2建武4 御上神社本殿 国宝 滋賀
1347 正平1貞和2 神魂神社 本殿 国宝 島根 ←大社造 最古
1347 正平2貞和3 園城寺林羅善神堂 国宝 滋賀
1352 文和1 永保寺観音堂開山堂 国宝 岐阜 ←観音堂は1314の建立
1353 文和2 西郷寺本堂 重文 広島 
1360 正平15延文5 常楽寺本堂 国宝 滋賀
1370 建徳16応安1 住吉神社本殿 国宝 山口
1377 天授3永和3 羽黒山五重塔 国宝 山形
1380 天授6康暦2 東寺(教王護国寺)大師堂(西院御影堂) 国宝 京都
1387 元中4嘉慶1 東福寺龍吟庵方丈 国宝 京都
安楽寺八角三重塔 国宝 長野 (南北朝)
金剛輪寺本堂 国宝 滋賀 (室町前期)
善水寺本堂 国宝 滋賀 (室町前期)
1397 応永4 鶴林寺本堂 国宝 兵庫
1398 応永5 鹿苑寺舎利殿(金閣寺) 京都 ←1950焼失1955再建
1398 応永5 円覚寺舎利殿 国宝 神奈川
1405 応永12 東福寺三門 国宝 京都 ←1977年大修理
1407 応永14 正福寺地蔵堂 国宝 東京都
1408 応永15 安国寺経蔵 国宝 岐阜
1413 応永20 朝光寺本堂 国宝 兵庫
1414 応永21 大笹原神社本殿 国宝 滋賀
1415 応永22 清白寺仏殿 国宝山梨
1415 応永22 興福寺東金堂 国宝 奈良
1425 永享32 吉備津神社 本殿.拝殿 国宝 岡山
1439 永享11 観心寺金堂 国宝大阪
1467 応仁4 応仁の乱
1485 文明17 慈照寺東求堂 国宝 京都
1489 長享3 慈照寺観音殿(銀閣) 国宝 京都
1492 明応1 本蓮寺本堂 重文 岡山
1504 永正1頃 照蓮寺本堂 重文 岐阜
1513 永正10 大仙院本堂 国宝 京都
1530 享禄3 智恩院勢至堂 重文 京都
1537 天文6 犬山城天守 国宝 愛知 ←現存最古の城
1540 天文9 不動院金堂 国宝 広島
1549 天文18 ザビエル来朝 キリスト教布教
1567 永禄10 三好松永の乱 東大寺大仏殿焼失
1571 元亀2頃 土佐神社本殿幣殿拝殿 重文 高知 織田信長 比叡山延暦寺焼討
1571 元亀2 厳島神社本社本殿 国宝 広島
箱木家住宅 重文 兵庫 (室町後期) ←現存日本最古の民家

ad始め

参考にした本

この年表はは下の本の内容を参考にしています

 

国宝芸術新潮編集部

4106020165

カラー版 日本建築様式史

日本住居史

ad終わり

 

良く行くリンク始め

参考図書

禅宗寺院と庭園 南北朝・室町の建築・彫刻・工芸

戸田禎祐 永井規男 川上貢

室町の建築

風土が生んだ建物たち―庶民が築いた知恵のかたちを探る

マガジントップ

4381103505

東福寺 極める・日本の美と心

1000ピース 紅葉の東福寺

紅葉の東福寺

300ピース 金閣寺

300ピース 金閣寺

中世の興福寺と大和

安田 次郎

4381103505

世界遺産 日本編4 厳島神社

鳥山雄司

世界遺産 日本編4 厳島神社

緑線
CopyRight(c) 1996-2006 menamomi.net
緑線